タマミジンコはお茶6種(麦茶、緑茶、黒、ウーロン茶など)で培養できる!?

タマミジンコ培養ができる餌

 これまで下記のブログでまとめたように様々な餌を使用してタマミジンコを繁殖させてきたわけですが、その際に重要視する点は、

繁殖力、安い、入手しやすい、臭くない

の4点です。これまで使った中で一番安定的に繁殖するのは、生クロレラだったわけですが匂いとコストがネックになっていました。

NINE.G.CELL

目次 1 結論2 目的3 実験方法4 結果5 考察 結論  0.01%は濃度が薄いことからメリットとして観察のしやすさが…

 そこでコストを下げるためいい方法はないかと考えたところ、安いと言ったら100円ショップ、100円ショップに売っているミジンコ類の餌になりそうなものといえばで食品コーナーを探していたところ様々なお茶を発見しました。

 今回は、下記の画像の

麦茶、青汁、緑茶、粉末緑茶、玄米茶、ウーロン茶

の計6種を用意し実験を行いました。

①麦茶

②青汁

③緑茶

④粉末緑茶

⑤玄米茶

⑥黒ウーロン茶

黒ウーロン茶と青汁が最も繁殖した

 6日間種タマミジンコを入れ繁殖したところ最も繁殖したお茶は、

黒ウーロン茶と青汁

だった。

実験方法

①500mlペットボトルを6本用意しカルキ抜きた水を約500ml入れた。

②100円ショップで購入したお茶6種をそれぞれのペットボトルに餌として入れた。麦茶、緑茶、玄米茶、黒ウーロン茶は、薄く緑色や茶色くなるまでいれ、青汁と粉末緑茶は0.1g入れた。

③それぞれのペットボトルに繁殖の種となる成体のタマミジンコを20匹入れた。今回は、個体数の計測を行わず今までの経験を踏まえ増えているか増えていないか

◎(餌として使用可能なレベルで繁殖した)

〇(増えているが繁殖が遅いまたは少ない)

△ (あまり増えない)

×(全く増えないまたは、死滅した)

で判断をし投入日を1日目として6日間実験を行った。

 

結果

 結論で申し上げた通り最も増えたのは、黒ウーロン茶と青汁だった。

 麦茶と緑茶も増えてはいたが個体がまばらで餌として使用するには黒ウ―ロン茶と青汁には一歩及ばなかった。

 粉末緑茶は死滅しないまでも増殖はほとんど見られず、玄米茶に関しては2日目に死滅し餌としての有用性は確認できなかった。

 1日目2日目3日目4日目5日目6日目
麦茶20
青汁20
緑茶20
粉末緑茶20
玄米茶20×××
黒ウーロン茶20

考察

  これまで、使用した餌と比べてよかった点は、

匂いがお茶の匂いなので室内で繁殖させていても気にならなかった点

どこでも安価で手に入る点

だった。

 生クロレラほどの繁殖力はなかったが、全滅のリスクを回避するため500mlのペットボトルにいれておけばメダカの餌として十分採取できるほどには繁殖していた。

 またお茶パックの中に入っており溶かして使うタイプより、粉末タイプのほうが保存もきくし使用量も把握しやすいように感じた。

 今回の実験で黒ウーロン茶と青汁が最も繁殖することが判明したわけだか青汁は粉末だからいいとして黒ウーロン茶には粉末タイプがあるのか確認したところ大手ECサイト、アマゾン、楽天、ヤフーで粉末タイプが販売されていた。

 大量培養には向いていないが、匂いもきつくなく室内のペットボトルを使用した小型培養には適していたため屋外では、鶏糞、生クロレラ、グリーンウォーターを使用して室内では、黒ウーロン茶や青汁を使用してみたいと思います。

それでは最後までご覧いただきましてありがとうございました。今後は、春になりだんだんと暖かくなることを見越して屋外での大量培養を目指し実験を行っていこうと思います。それではまた次回の記事でお会いしましょう。

最新情報をチェックしよう!