発酵鶏糞でミジンコ(オオミジンコ・タマミジンコ)を簡単培養する方法

    これまでのミジンコの培養方法 室内培養・ペットボトル培養  これまでは冬の時期で日照時間も短く温度が低下していたことから室内の加温スペースで下記の表の内容で培養を行っていました。60L水槽1本で水槽用ヒーターをつけたものと2Lペットボトル数十本を培養の軸にしていました。 餌 生クロレラ 温度 25℃前後 エアポンプ 24時間 LEDライト 24時間(60W ) 室内培養とペットボトル培養のいい点と […]

    100円商品で産卵床を自作3選~1個4.55円~

    ①既製品 セリア メダカの産卵床12枚入り+メダカうきわ12枚入り 税抜き100円×2 コスト 総額コスト 200円 作製できる個数 12個 1枚当たりのコスト 約16.7円 作り方 ①既製品のメダカの産卵床12枚入りを用意します。 ②横向きに上から1cm程度のところに分かりやすく目印を付けます。厳密でなくてもいいので別につけ得なくてもいいのですが今回はわかりやすいようにマッキーで線を引きました。 […]

    ゾウリムシを簡単培養できる餌7選

    1,米のとぎ汁 与える量 ペットボトル500ml中、米のとぎ汁50ml~100ml いい点 ・自炊して米を研がれる方は、ただで手に入る。 悪い点 ・錠剤と比べると保存性が悪く腐るのが早い。 ・餌として欲しい時にわざわざ米を研ぐわけにはいかないので入手するのに手間がかかる。 コスト 保存性 入手性 評価 ◎ × △ 2,生茶 与える量 500ml中、生茶150ml~200ml ※100mlでも可 い […]

    光合成細菌の培養方法・500mlペットボトルにエビオス錠は何錠必要か?

    冬の室内の培養で最も濃度が濃かったのは、光合成細菌100ml+エビオス錠1粒 ※いつもはすぐ使わず長期間放置しているのでエビオス錠2粒~3粒で培養しています。種光合成細菌を100ml入れた場合エビオス錠2~3粒では完全に赤くなるまでに時間がかかりますが長期間培養する場合は問題ありません。  冬は、温度が低くも日照時間も短かったので植物育成用のLEDを使って室内で培養していました。しかし4月に入り温 […]

    「エアポンプ無し・常温」ブラインシュリンプを5種類の餌で飼育してみた・失敗談

    メダカとアベニパファーの餌として孵化  もともとメダカの稚魚とアベニパファーの餌としてブラインシュリンプを孵化させていましたが、ブラインシュリンプ自体を飼育すると約1か月後には、幼体から成体となり産卵することで増やすことができるという情報が購入したブラインシュリンプの説明書に書いてありました。  産卵させて増やすといっても餌分を供給するにはさすがに手間がかかるのであくまで観賞用として飼育してみたい […]

    3種(調整・無調整・コーヒー)の豆乳でゾウリムシを簡単培養する方法!

    実験概要 豆乳を使ったゾウリムシ培養   調整豆乳、無調整豆乳、麦芽コーヒーの中でどの豆乳が最も培養できるか、また1ml、2ml、3ml、4ml、5mlのうちどの容量が最も培養できるか実験を行った。 実験期間 5日間(開始日を1日目とした場合) 実験中の温度 外気温  約24℃~27℃前後物置の中 約24℃前後 培養液の容量 約500ml 豆乳の量 1ml、2ml、3ml、4ml、5ml 使用した […]

    「エアポンプ不要・殻を磁石で簡単除去」イージーブライン購入して試してみた。

    イージーブラインの特徴   1、エアポンプ不要  通常のブラインシュリンプエッグスの孵化方法では、温度を28℃前後に保ちエアポンプにエアチューブその先にエアストーンをつけ酸素を循環させるのですがこのイージーブラインではそのような準備はいりません。いわゆる皿式という方法を用いるのですが簡単に孵化させられる反面、孵化率が悪いというデメリットもあります。 2,卵の殻を強力磁石で取り除ける  卵殻は消化で […]

    イースト菌でゾウリムシを培養させる簡単な方法!

    ゾウリムシ培養に使用できる餌 ・生茶  500ml中、生茶150mlと200mlが最も繁殖した。 ・米のとぎ汁  最もコスパよく増殖したのはペットボトル500ml中、米のとぎ汁50mlと100mlでした。 ・エビオス錠/強力わかもと  ペットボトル500ml中に錠剤1粒を目安に入れ定期的に振る。 ・グリーンウォーター  ペットボトル500ml中に300mlの水道水とグリーンウォーター200ml入れ […]

    ブラインシュリンプを皿式で孵化させる際に最適な水深は何cm?

    通常方法と皿式 通常方法(説明書通り)  ブラインシュリンプエッグスの商品内には説明書が入っていますがそこに記載されている一般的な孵化方法です。皿式よりも準備が大変ですが24時間後には7~9割は安定して孵化するため、量を採りたい場合や道具が用意できるのであればおすすめの孵化方法です。  一般的には、塩水濃度2%(卵によって塩水濃度は変わりますので購入した商品の説明書に従ってください。)の溶液にブラ […]

    ゾウリムシをグリーンウォーターで培養させる方法!

    グリーンウォーターの作り方 ・メダカや金魚など水生生物の飼育水   メダカや金魚などを飼育していると自然と飼育水が緑色になってきますのでこれを使用します。私は、メダカを育てるときはある程度グリーンウォーターを残したままにしておくのですが病気になっていないか確認するとき水の入れ替えを行いますのでその水を使用してもいいですし、全部入れ替えなくてもバケツなどで少量拝借してもいいと思います。 ・ハイポネッ […]