はじめに
※この記事は、
ブログで稼ぐノウハウもグーグルアドセンスに合格するための方法も一切かかれていません。
ただひたすらコロナ状況下にあるなかで初心者ブロガーが収益化にこぎつけるまで不安に思っている人が多いと思いますのでこんなズボラな私でもグーグルアドセンスに合格して1円稼げるのだと活力を撮り戻せるような記事になれば幸いです。
ブログ初心者
・プログラミングスキル一切なし。
少しだけHTMLを考えましたが飽き性が発症し結局やらずじまい。
・FC2の無料ブログで10記事程度投稿。
4-5年前に唐突にブログを始めたくなりお金をかけたくなかったの無料ブログで上記のサイトで登録。
A8.netに登録して10記事前後投稿しましたが当然のことながら収益はいっさいでず、お金を稼ぐつもりはなかったにもかかわらずただ単に飽きてブログを更新しなくなりました。
前提として上記のようなスキルしか持ち合わせていません。
1月で10万円稼いだとか月収数百万円稼いだとかの次元をはるかに下回る記事ではありますが、
ブログを書くのに不向きで飽き性な私でも収益化の一歩を踏み出せたのだと考えればこの記事を読んでいただいてるあなたやアフィリエイトに合格せず不安になっているあなたのブログ執筆の糧になると思います。
2019年8月22日ブログ開始
・お名前.COMで8月22日にドメインを購入。
年間契約 ninegcell.com 1079円

・Xserverで8月22日にサーバー契約。
年間契約 ninegcell.com 16200円
・WordPress用無料テーマ「LION BLOG&MEDIA」
プログラミングスキルがないので無料のテーマを探してデザインがよさげだったので今に至るまでこれをずっと使っています。
今考えると年間契約でこの値段なので他の副業と比較するとコストパフォーマンスは抜群なのですがお金のなかった社会人としてはだいぶ躊躇したのを覚えています。
まだ始めてない方や、興味を持っている人にお伝えしたいのは、趣味をはじめるにせよ何事も始めるときは初期投資がかかるものですが、そのなかでもブログはランニングコストも含めお金のかからない投資に入ると思います。
それでも不安だという方は、無料のブログからでも始めてはいかがでしょうか。
まあ、こんな偉そうなこと書いて私は月に1000円も稼げてないんですけどね。
年間PV数220
2019年に公開した記事数はわずか17記事。
月に2記事も書いてない状況、当然のことながら来客数も表示数も伸びず、広告もつけていなかったので収入も入ることはありませんでした。この状態でつけても収益化には程遠いかったとは思いますが。
ちなみに2020/07/08現在表示数はというと1625。この6月から特に何の出来事があったわけでもないのですが急にスイッチが入りトータル30記事を書くに至りました。
解約を検討
この6月から急にスイッチが入り記事を書くようになったと書きましたが撤回いたします。実は、契約の1年が過ぎてしまうので自動更新にしないよう6月に
1度解約いたしました。
しかし話は大きくなりますが、これまでの人生の中で何か達成したことや、やり遂げたことはあるのかと考えるようになりました。
ブログに限らずこれまで続いたためしがないのです。面白いなと思ったゲームや趣味で始めたギターやピアノ、好きなアーティストに熱狂しグッズを集めたりライブに行ったりした経験がこれまで一度もありません。
また初めて書いたFC2ブログのように数記事書いて飽きたといって自分の感情のままに生きていくのかと。
そうこうしていくに年間でここまで払ったのだからせめて1円でもいいから収益化まで持ち込むべきではないかと考えるようになりました。
そしてお問い合わせフォームから
解約キャンセル
をお願いしました。

解約してからすぐの解約キャンセルスタッフの方には手間を取らせましたが、こうして上記のような返信が来てからまた気を改めてブログ更新の日々が始まりました。
Googleアドセンス合格
そして
記事数30記事
6月の表示数410になったころ
Googleアドセンスに審査の依頼を行いました。
6月の末ごろに申請を行ってから毎日のように合格の通知が来ないかメールを見る日々が続き1週間したあたりで
合格の通知が来ました!

合格した日は7月1日
キリよくスタートを切ることができました。コロナ状況下にある中でネットを探っていると2週間はかかるといった情報やそもそも審査してもらえなかったという情報もあり、1年間ほぼ放置していた私としては気がきではなかったのですが、合格のメールが届いたときは何かを達成した喜びで久しぶりにうれしくなりました。
さっそくグーグルアドセンスを自分のブログに設置しここからも収益が今日も入ってるんじゃないかとパソコンとにらめっこする日々が始まりました。そして収益のほうもついにあれいつもみていたはずなのに
7日間の間に1円入っている
じゃないか。まあそんな細かいことはよくてこんなに数円で喜んだことはないんじゃないでしょうか。
一応社会人なので働く厳しさやお金をもらう大変さは知っているつもりですが正直、十数万円もらった時の初任給よりうれしかったです。
紆余曲折ありましたがとにかく収益化への一歩を踏み出したということです。
さいごに
私がこの記事で一番伝えたいことは、記事の書き方や文章力を挙げるためのテクニックだとか月に数十万数百万稼ぐ方法だとかGoogleアドセンスに合格するための方法だとかではありません。私が知りたいです。
私が言いたいのは、こんなズボラな私でも飽き性で何にも続いたためしのない私でも1年放置したブログでまた挑戦してGoogleアドセンスに合格して1円稼げるようになったということです。
そんなことに誇らしげに語るなと言われそうですが、私にとってはお金も欲しいですがお金いがいにも得られた達成感があり今後もちびちびとブログを書いていこうという一つの核になったことは言うまでもありません。
ただいまコロナが猛威をふるう状況下において審査が通りにくいとは思いますが、何度も書いてる通りこんな私でも合格できましたので自信をもってブログを運営されてください。
何のテクニックもノウハウも書くことができませんでしたがこの記事がこれからブログをはじめようと思っている人や興味を持っている人絶賛審査に苦戦中の方の励みになれば幸いです。
ミジンコというニッチなジャンルではありますが立ち寄ったついでに見ていっていただけると嬉しいです。気軽にコメントお願いします。それではまた次回の記事でお会いしましょう。
追記 アマゾンアフィリエイトに合格
A8.netでAmazonアソシエイトの申請を行っていたのですが、2週間たっても音沙汰なし。
我慢できず、もしもアフィリエイトで登録と申請を行ったところなんと
次の日に合格
の知らせがありました。ツイッターにも書きましたが早すぎて怖いです。
私と同じく初心者ブロガーの方は登録必須のASPです。
登録無料ですので是非登録してみてください。
↓
